NPO法人 旭川NPOサポートセンター

旭川市7条通13丁目60-8ウォーム713
 102号室
TEL&FAX:0166-74-4180

告知・募集情報 | NPO法人 旭川NPOサポートセンター

2023/12/26

◆災害に備えよう 『あさひかわ防災まなびナイト/防災人カフェ Vol.1』のご案内

日時:1月19日(金) 18:30〜21:00
会場:旭川市市民活動交流センターCoCoDe 会議・研修室
住所:旭川市宮前1条3丁目3-30
参加費:無料
オンライン参加も可能です。
対象:一般市民、災害対策に取り込む団体等、行政関係者ほか
定員:会場参加定員 30名
主催:特定非営利活動法人 旭川NPOサポートセンター
共催:北海道立市民活動促進センター(公益財団法人 北海道地域活動振興協会)
協力:ひがし北海道市民防災サポート

内容
あさひかわ防災まなびナイト 18:40〜
講演:「日々の暮らしの中の防災」
講師:水口綾香 氏 防災ライフプランナー

防災人カフェ Vol.1 20:10〜
話題提供:「防災人とは?」
進行:辻川実 氏 〜市民防災の語り部〜

問合せ・申込み:特定非営利活動法人 旭川NPOサポートセンター
TEL:0166-74-4151
メール:info@cocode.jp

2023/10/31

◆「地域支え合い活動講座」参加者募集!

”人生100年時代” 地域との「つながり」をもって地域活動している人のほうが健康寿命が長いというデータがあります。この講座では、地域の担い手として、より元気で豊かな日々を過ごすためのヒントをご提供します。
地域の中で自分にできることを見つけてみましょう!

対 象:地域で何か活動したいと考えているアクティブシニアの方々
日程等:全道12地域(一部、他会場の様子を配信して開催)
定 員:各会場50名程度(全ての会場でオンラインによる参加が可能)
参加費:無料

詳しくは、ホームページで
地域支え合い活動講座 URL:https://activesenior-hokkaido.net/course-info/5255

2023/08/27

『アクティブシニアのための地域活動デビューセミナー&体力測定会』のお知らせ

”人生100年時代” 地域との「つながり」をもって地域活動しているひとのほうが健康寿命が長いというでーたがあります。
このセミナーでは、地域の担い手として、より元気で豊かな地域の中で自分にできることを見つけてみましょう!

【日時】令和5年9月6日(水)13:30~15:30(受付開始 13:00)
【場所】旭川市市民活動交流センター CoCoDe
    旭川市宮前1条3丁目3-30

    ※上記会場にて他会場の様子を同時中継します。
    ※ご自宅等からオンラインでも参加できます。

2023/08/17

「子育て支援者養成講座 2023年度後期」募集について

旭川ファミリーサポートセンター「育児型」と「上川中部こども緊急さぽねっと」では、子育て支援者を募集しております。

「子育て支援者養成講座」を受けて子育てのサポートをする会員になりませんか?
子育て支援をしたい方、子どもが大好きな方の参加をお待ちしております。

講座内容:13講座 (詳細は、スケジュール表をご覧ください)
講座日程:10月17日(火)、10月18日(水)、10月19日(木)、10月23日(月)、10月24日(火)、10月25日(水)
会  場:旭川市子ども総合相談センター(旭川市10条11丁目)
料  金:無料です。

申込み締め切り:10月2日(月)
※託児が必要な方は、ご連絡をお願いします。

お問合せ・お申込み:
旭川市7条通13丁目60-8 ウォーム713 102号室
特定非営利法人 旭川NPOサポートセンター内
運営:特定非営利活動法人 旭川NPOサポートセンター
電話:0166ー74ー5380
旭川市委託事業

2023/07/08

NPO/NGO『支援力』応援プログラム 現場で学ぶ!組織診断サポート研修のお知らせ。

●NPO/NGO『支援力』応援プログラム
 現場の声から学ぶ!組織診断サポート研修 2023のお知らせ

 基礎編:8/8、8/18
 実践編:9/12-13(集合研修)、9/25、10/6

 プログラム・お申込み詳細

本研修は、組織基盤の強化に取り組もうとするNPOに伴走し、ともに考え、ときに新しい視点を提供し、挑戦を後押しする「組織基盤強化の伴走支援ができる力」を伸ばすことを目的としています。
特にその中でも、支援の基本となる「組織をみて課題を整理する力(組織診断)」に焦点をあてます。

基礎編では、「組織基盤/組織基盤強化/組織診断」にフォーカスしたオンラインセミナーを開催します。
実践編では、実際のNPOの活動現場に赴き、組織課題を探るインタビューを実施します。
グループワークを通じて参加者、経験豊富な講師・チューターとともに、組織課題を深掘りして整理する視点を磨きます。

「基礎編のみ」もしくは「基礎編+実践編」を選んでご参加ください。NPOを支える力を強化したい皆さまのご参加を、お待ちしています。

■開催日時

【1.基礎編】(全2日/オンライン)

  8月08日(火)13:30~17:00 基礎レクチャー(1)

  8月18日(金)13:30~16:00 基礎レクチャー(2)

【2.実践編】(全4日/鳥取市内での集合研修+オンライン)

  9月12日(火)13:00~13日(水)17:00 実践ワーク(1)

NPO活動現場にて組織課題を探るインタビューと集合研修を行います。

・訪問先NPO
  認定NPO法人 ハーモニィカレッジ
  https://www.harmony-college.or.jp/
 (会場・宿泊:鳥取市内)

9月25日(月)13:30~16:00 実践ワーク(2)

10月06日(金)13:30~17:00 実践ワーク(3)

*基礎編のみの参加も可能です。
*毎回、事前課題に取り組んでいただきます。
*毎回の研修後は、任意参加の交流タイム(30分)があります。

■メイン講師・チューター

・メイン講師
 河合 将生 さん
 NPO組織基盤強化コンサルタント office musubime 代表

・チューター(順不同)

松村 渉さん(特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター)
寺坂 純子さん(公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター)
松村 翔子さん(特定非営利活動法人 せんだい・みやぎNPOセンター)
福田 和昭さん(公益財団法人 ひょうごコミュニティ財団)
吉田 建治(特定非営利活動法人 日本NPOセンター)
三本 裕子(同上)

■対象

支援力を高めるため、組織診断の視点や技術、伴走支援の姿勢を学びたい方が対象です。

(1)NPO支援センターや分野別ネットワーク組織など、NPO支援をしている組織に勤務している方(2)行政や助成財団などでNPOの組織運営に関する相談を受けている方
(3)フリーランスで業務としてNPO支援をしている方
(4)NPO/NGO組織経営の経験のある方
(5)いままでに本研修に参加した受講者

*いずれも概ね3年以上の実務経験者を想定しています。
*勤務先や支援先の法人格は問いません。
*ご参加にあたっての相談も受けつけております。事務局にお問い合わせください。

■定員

基礎編:40名

実践編:20名

■参加費

【基礎編のみ】
 4,000円
(日本NPOセンター正会員 3,000円)

【基礎編+実践編】
10,000円
(日本NPOセンター正会員 7,500円)

*いずれも税込です。
*実践編は、参加費と別途、集合研修実費(9/12 夕食、9/12 宿泊、9/13 昼食)として10,000円程度をいただきます。集合研修実費についてはお申込みをいただいた方に詳細をご連絡いたします。集合研修場所への参加費は参加者負担となります。

■主催

パナソニック ホールディングス株式会社
特定非営利活動法人 日本NPOセンター

■詳細・お申し込み

プログラム詳細ならびにお申し込み

*締切り:2023年7月25日(火)
*定員になり次第締め切ります。
*申し込みが完了すると参加者用のURLがメールでお手元に届きます。

届かなかった場合は、念のため迷惑フォルダもご確認いただいた上で下記事務局までお問い合わせください。

■お問合せ

日本NPOセンター 三本、村尾
メール:shienryoku@jnpoc.ne.jp

2023/06/19

『2023年度 市民活動スタッフ養成講座』のご案内(北海道立市民活動促進センター)

少子化、超高齢化社会、人口減少などの課題解決に、市民活動の役割は重要になってきました。
そこで、市民活動についての知識や実践的技能を身につけ、新たな社会づくりに活かしていくための連続講座を開催します。

【対象】市民活動団体スタッフ、市民活動中間支援組織スタッフ、市民活動関係者

【参加費】無料

【定員】会場・・・20名程度(先着順)、オンライン・・・20名程度(先着順)

【会場】かでる2・7 会議室 札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル

【内容】 
7月12日(水) 10:00〜16:00  
⚫︎対話の実践/ファシリテーション・グラフィックの練習/会議の実践

8月9日(水) 10:00〜16:00
⚫︎NPOの基礎 ⚫︎協同で仕事をおこす 〜地域をつくる労働者協同組合〜
⚫︎講師によるトークセッション

8月29日(火) 10:00〜16:00
⚫︎ひとりからみんなへ 〜リアルXオンライン・伝わる広報講座〜

9月26日(火) 10:00〜17:00
⚫︎NPOの会計 ⚫︎企業との協働

10月17日(火)10:00〜16:00
⚫︎ファンドレイジング入門 〜その理論と実践〜

11月22日(水) 10:00〜16:00
⚫︎市民活動支援の実務を、基礎から再確認する
⚫︎2030年代の北海道の地域の暮らしを見据えて、住民自治を促すために
〜小規模多機能自治の意義とポイント〜

【申込】WEBまたは申込書に必要事項を記載のうえ、メール、ファックス、郵送にてお申し込みください。

【主催】北海道立市民活動促進センター(指定管理:公益財団法人北海道地域活動振興協会)
    〒060-0002
     北海道札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 8階
    電話:011-261-4440 FAX:011-251-6789 
    メール:center@do-shiminkatsudo.jp

2023/03/15

子育て支援者養成講座 2023年度(前期)募集のご案内!

「旭川ファミリーサポートセンター」、「上川中部こども緊急さぽねっと」では、子育て支援者を募集しております。
「子育て支援者養成講座」を受けて子育てのサポートをする会員になりませんか。
子育て支援をしたい方、子どもが大好きな方の参加をお待ちしております。

※ファミリーサポートセンター「育児型」
 「子育てのお手伝いが必要な方」(依頼会員)と「子育てのお手伝いをしたい方」(提供会員)の地域の中で助け合いながら子育てをする会員制の活動です。

※上川中部こども緊急さぽねっと
 子育て中の方をサポートする事業で、子どもの急な病気や残業などの<緊急事態>を支援するシステムです。

【会場】
旭川市子ども総合相談センター(旭川市10条通11丁目)
旭川市市民活動交流センターCoCoDe(旭川市宮前1条3丁目)    

【講座日程】
5月11日(木)、12日(金)、15日(月)、16日(火)、17日(水)、18日(木)

【申込締切日】
4月28日(金)

【講座内容】
13講座 (受講無料)

5月11日(木)場所:子ども総合相談センター 
10:30~11:30 
講座名:「旭川市の子育て支援」
講師:旭川市子ども総合相談センター
12:30~15:30 
講座名:「子育て支援と子どもの遊び」 
講師:地域子育て支援センターいずみ 大杉孝子氏


5月12日(金)場所:旭川市市民活動交流センターCoCoDe
9:00~12:00 
講座名:「病児・病後児保育の基礎」 
講師:旭川医科大学医学部看護学科小児看護学 助教 矢田しずえ氏
13:00~15:00 ファミリーサポートセンターの活動 講師:旭川NPOサポートセンター


5月15日(月)場所:子ども総合相談センター
9:30~12:00 
講座名:「心の発達とその問題」 
講師:旭川赤十字病院第1小児科部長 小児科医 諏訪清隆氏
13:00~14:30 
講座名:「心の発達とその問題」
講師:旭川赤十字病院第1小児科部長 小児科医 諏訪清隆氏
14:30~15:30
講座名:「障がい児とともに」
講師:NPO法人 ノーマライゼーションサポートセンターこころりんく東川
副理事長 大友愛美氏


5月16日(火)場所:子ども総合相談センター
10:00~12:00
講座名:「子どもの栄養と食生活」
講師:元旭川大学短期大学部 教授 管理栄養士 柴山祐子氏
13:00~15:00
講座名:「身体の発育と病気」
講師:北海道療育園 園長 林 時仲氏


5月17日(水)場所:子ども総合相談センター
9:30~12:00
講座名:「子どもの発育と事故」
講師:日本赤十字社幼児安全法指導員 田中久子氏
13:00~15:00
講座名:「保育の心」
講師:幼保連携型認定子ども園末広こまどり 園長 山下真実氏


5月18日(木)場所:市内保育所、子ども総合相談センター
9:00~12:00
講座名:「子どもの世話」
講師:旭川市内保育所 実習
13:30~15:00
講座名:「望まれている支援のあり方 体験談」
講師:旭川NPOサポートセンター


※講師の都合などにより日程が変更になることがあります。
※託児が必要な方は連絡をお願いします。


【お問合せ・お申込先】
旭川市7条通13丁目60-8 ウォーム713 102号
特定非営利活動法人 旭川NPOサポートセンター内
運営/特定非営利活動法人 旭川NPOサポートセンター
TEL:0166ー74ー5380

※旭川市委託事業

2023/02/25

「北海道支援情報ナビ」団体登録募集のご案内。

北海道NPOサポートセンターでは、生活・仕事・お金・家族関係・心と体の悩みなど
の困りごとに対し、支援を行っている団体等を紹介する「北海道支援情報ナビ」にご
登録していただける民間団体を募集しています。
ご登録いただくと、以下のようなメリットがあります。
 〇 幅広い世代に対する支援活動の周知ができる
 〇 行政等の関係機関との連携が高まる
 〇 国等が行う民間団体への支援情報が得られる
ご登録要件、ご登録方法は、ホームページをご覧ください。
https://hnposc.net/shien_navi/

2023/02/09

北の国災害サポートチーム「被災者支援の多様な視点を学ぶきたサポ研修会」のご案内

『被災者支援の多様な視点を学ぶきたサポ研修会』

◎3月に3週連続、オンラインで開催!
◎参加費500円/各回

北の国災害サポートチームでは、災害時に必要とされる様々な分野における支援について、各分野で活動されている団体をゲストに研修会を行っています。
今年度のキーワードは「外国人」「ジェンダー」「ペット」。

詳細はきたサポWebサイト、お申し込みページ(Peatix)をご覧ください。
たくさんのご参加をお待ちしております!

◆きたサポWebサイト◆
https://kitasapo.net/

◆お申し込みページ(Peatix)◆
https://kitasapowebinar.peatix.com/
※Peatixからのお申し込みが難しい場合は、info@kitasapo.netまでご連絡ください。

2022/09/29

助成金をいただきました

旭川NPOサポートセンターでは、『令和4年度赤い羽根ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン~地域に密着した多様な生活支援活動を応援~』における助成金の採択を受けて4月から9月まで実施しております。

実施事業「食と学びで子どもを支える子ども食堂事業」